求人について ・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…
熟練の技を次世代へ!!
装置製造と設置工事の現場で
リーダーとなれる若手人材を募集中です!
令和3年度 第3回レインボー面接会
職種 |
製造部 正社員 【 現場職 】 |
主な
仕事
内容
 |
樹脂(いわゆるプラスチック材)を、
図面の指示通りに
・切ったり
・削ったり
・穴をあけたり
・折り曲げたり
・溶接したりする 加工を行います
加工した樹脂材や購入機器類などを
取り付けたり、配管・配線作業などを
行なったりして、装置として組み立てて
いきます
社内の仕事に慣れたら・・・・・
納入先に、めっき装置を運び入れて
据え付ける社外仕事で活躍できます!
※据付作業の際は、県内外・海外へ
長期出張になる場合があります
外部リンク
( e-NAVITA )

|
勤務地 |
川島工場 :圏央道川島インター産業団地内
本社工場 :圏央道坂戸インター近く |
勤務
時間 |
始業9:00 〜 終業18:00
休憩90分(午前10分、お昼60分、午後20分)
※ 現場職の残業は現在月平均で20時間程となっております |
休日
休暇 |
日曜・祝日・第一土曜・年末年始・夏季休暇、
その他会社カレンダーによる休日
1年単位の変形労働制、年間休日88日
有給休暇は、6か月間継続勤務した場合に
初年度10日間(法定通り)となります |
給与 |
未経験のかたの目安 180,000円 (応相談)
経験者のかたの目安 255,000円 (応相談) |
その他 |
交通費全額(マイカー通勤の場合は
ガソリン代補助、敷地内無料駐車場あり)
入社3年経過後から確定拠出年金を
用いた前払退職金制度
健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険 |
同時募集
【技術部設計】
めっき装置の開発設計をする部署でのお仕事です!!
・ EXPERT-CAD や SolidWorks を使用した製図作業
・ 工程表や部品表、仕様書などの書類作成(Excel、Word)
・ 特許取得技術の部分めっき用ジグ組み立てなど
★☆★ご応募前の職場見学もお気軽にお問い合わせください★☆★
|
社風や仕事内容など、
入社後の様子をイメージして
いただけたらと思います
|
ページの先頭へ
「広報かわじま」バックナンバー
川島工場を紹介していただいた記事です
ページの先頭へ
|